かみうちの巻 2
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2023/03/25 [No.7343]

満開
買い物帰りに大榑川堤の桜並木を通ったのですが、桜が満開!?散り始めくらいか!?
綺麗です!!
ただ桜を見るためかノロノロ走る車が多くて・・・
見たいのは解るが、見たいなら駐車できる所で車を止めろ!
ノロノロ走るのはせめて後続車のいない時にしろ!!


2023/03/24 [No.7342]

まだまだ
オオタカの発情はまだ微妙!
オスは出てるのと、出たり出んだりの、乗るんだけどのと・・・
メスはもう少しで入れられそう・・・
まぁ、少し遅れてるけど、オスメスはタイミングがあってんのか!?って感じです。


2023/03/23 [No.7341]

ベンガルワシミミズク
今年はベンガルワシミミズクの繁殖が調子良い!
とは言っても、うちではフクロウ類の繁殖は長く続かないので、いつまで続くやら・・・・


2023/03/22 [No.7340]

朝靄
シャッターを上げると河童では珍しい朝靄が出ています。
あっという間に消えちゃいましたが・・・


2023/03/21 [No.7339]

春を感じる!?
今日の晩飯は、食べ損ねた「下ごしらえして冷凍したまんまだった鴨の唐揚げ」と半端な野菜、河童の敷地内にある山菜を天ぷらに・・・
まだ、タラの芽とユキノシタくらいですが、子供達にも天ぷらは人気!
自分の子供の頃は嫌でしたけど・・・でも、なんか良い!!
今後はウドの芽やノビル、セリ、タケノコも・・・・・


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top