かみうちの巻 2
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2024/11/18 [No.7993]

最近のお気に入り
朝食は米が多い。
特に最近のお気に入りはお魚各種(今回はからすがれい)の西京味噌漬け(メーカー決まってます。また買うのは割引品のみ)と味噌汁(インスタントと言うかよく解ける味噌+乾燥の具)。
さらに浜◯女のいわしふりかけと◯屋の唐辛子海苔があれば最高!!


2024/11/17 [No.7992]

今日は
朝、消防署から先日の火事の調書へのサインを求められる。

その後、少し出ました。
昨日、良くなかった響姫ですが、今日はどうかなと・・・
追ってはいるが、なんか微妙!
追って川へ突っ込むことも・・・
そんなこんなで不安を抱えつつ、何度か当てるとなんとかカルガモを獲りきることができました。
今回は欲張らず定量まで喰わせて終了!


2024/11/16 [No.7991]

良くてナマ追い
据下が上がってしったからか、なにかミスったか、今日はダメダメ!
渡りの反応は良いのでまだ良いのですが、これじゃダメですね!
挙句、渡りで戻る際に太陽光発電施設にフェンスがあったので、フェンスを避ける為腕を上げて呼んだら、パネルの下をくぐってしまい、フェンスに直撃!
首周りの羽根がけっこう散っちゃいました。
その後の飛んでる左右のバランスや、反応に問題ないものの、少し体が痛そう・・・


2024/11/15 [No.7990]

猟期が始まりました。
感染対策しつつ実猟を・・・
生餌を教えていないので、行くんか!?と思いつつも当ててみました。
1度目は私のはやる気持ちが足を引っ張り・・・
2度目は羽合せの位置が悪く・・・
3度目もタイミングが悪かったんですが、水面へ戻って逃げようとしたカルガモに上から「ドン!」・・・浅かったんで獲れちゃいました。

「う〜ん!?獲るんか・・・」   

その後も何回か当てましたが、決定的なものはなく微妙!
まぁ、初日ですから・・・・
とりあえず「初鳥飼い/しょとりかい」は終わりました。


2024/11/14 [No.7989]

明日から猟期です。
毎年書いていますが、これは書かねばならぬ内容なので・・・

日本の法律では、法定用具(法律で定められた道具・銃、わな、網等)にて行う鳥獣の捕獲行為を特に「狩猟」と言います。
鷹狩りは、鷹を使います。鷹は法定用具ではないので「狩猟」では無く・・・また、禁止用具(禁止猟法)ではないので、免許がなくとも行える「捕獲行為」です。「狩猟」ではないので「狩猟」を行う場合に必用な「狩猟免許」は必要ないのです。また、鷹狩りでは免許が取れません。

取り締まる側の方や狩猟をされている方ですら、御存じでないこともありますので、聞かれたら「ちゃんと説明」できるようにしましょう。
狩猟読本でも、全部読めば判るのですが、部分的にしか読んでないと、勘違いされる可能性があります。

狩猟と同様に狩猟鳥獣(保護鳥獣でないの意)、狩猟区域(保護区、休猟区、狩猟道具を指定している区域でない)、狩猟期間(狩猟期間外は保護期間の意)は守らなければなりません。

日本での鷹狩り(捕獲行為)は鉄砲等での「狩猟」と同様、11月15日から翌年の2月15日まで(各都道府県によっては違いがあります)の期間に行うことが出来ます。その際には必ず県の狩猟担当部署に連絡を取り、鳥獣保護区等位置図(通称、ハンターマップ)の最新版を入手(もらえるはずです)し携行しましょう。また、狩猟鳥獣(下記に記載・法律で許されているだけで、鷹では獲れないものもあります。例えばヒグマ・ツキノワグマ等は無理!!)、法律で定められた事項を守り楽しく鷹狩りを行いましょう。
法律については狩猟読本を入手すると良いでしょう。
法律ですので、鷹狩りを行う以上は「知らなかった」は通用しません。
法律を知らないまま鷹狩りを行うことはしてはいけません。
法律を遵守して楽しみましょう。

狩猟鳥獣・・・カワウ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、クロガモ、エゾライチョウ、ヤマドリ(コシジロヤマドリを除く)、キジ、コジュケイ、ヤマシギ、タシギ、キジバト、ヒヨドリ、ニュウナイスズメ、スズメ、ムクドリ、ミヤマガラス、ハシブトガラス、ハシボソガラス、タヌキ、キツネ、ノイヌ、ノネコ、テン、イタチ(オスに限る)、チョウセンイタチ(オスに限る)、ミンク、アナグマ、アライグマ、ヒグマ、ツキノワグマ、ハクビシン、イノシシ、ニホンジカ、タイワンリス、シマリス、ヌートリア、ユキウサギ、ノウサギ

※各都道府県により捕獲・期間の制限等に違いがありますので必ず確認してください。例えば、メスキジの捕獲は多くの県で禁止されています。また、狩猟鳥獣に含まれているが捕獲圧が問題な種類もいます。例えば、ヨシガモ等は捕獲を控えましょう。1日の捕獲制限数も決まっています。皆さん事故やトラブルのないよう楽しみましょう。

狩りができる環境を大切にしましょう。
特にカモなどは居なくなるまで鷹で脅してしまえば、戻ってこなくなります。獲れもしない鷹で獲物は脅かさない(猟場を荒らさない)。先行者が居るようなところでは行わない。地元の人には挨拶する・・など、法律で定められている以上に気を使い、マナーを守り、楽しく、長く鷹狩りができるようにみんなで努力しましょう。
ゴミを拾うなどは当たり前だし、タバコのポイ捨ても絶対にダメ!!吸殻食べた鳥は死にますよ!!
畑等には入らない。入る場合は許可を受ける。また、作物を踏んだりしないなど・・・・

迷ったら、やめる、あきらめるようにしましょう。


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top