かぶとむし 店のくぬぎを見上げるとカブトムシのメスと昨日取り逃した青いハナムグリっぽいの・・・まあたいがいなんのことはないハナムグリやカナブンなんですが、確認はしたい!で、捕まえてまるとやっぱりただのカナブン。光の加減って偉大!!夜はかみさんと下チビどもとでキメツ見に行って来ました。面白かったけど、疲れました。
かみさんのやけど やっと外に出られたかみさんのオオタカ “ フィニッシュ ”兄ですが、初フード仕込でこれなら良さげなんじゃね!?こう言うの見てるとなんかウズウズしてきます。まだまだ暑いんで、と言うかこれから暑くなるのでいろいろ葛藤はありますが・・・・
たまたま 小鉄が用を足したいようで催促するので、催促やめた瞬間に散歩に出ました。少し歩いて用も足して、暑いのでさっさと帰ることにしました。河童に近づき柿畑の横を歩いていると右前からなんか飛んできた。キラッと蒼く光るし低く飛んできたので一瞬アオスジアゲハかと思いましたが、すぐにタマムシとわかりなぜかスマホではたき落としてました。もちろん軽くなんですが・・・そのまま拾ってお持ち帰り!タマムシって正午から15時くらいがよく飛んでいるイメージ!!
紅◯麻風担々麺 昨日のスープの残りで、昼飯は紅◯麻風の塩担々麺をミンチ抜きで・・・そう言えば、スズメバチに刺された左手の腫れはかなりひきました。それに伴い痒みもだいぶ治ってきています。ほぼ気にならない程度に・・・・
塩担々麺 昼飯に食べる冷やし中華用に鶏ハムを作る。残った煮汁を有効利用で塩担々麺を晩飯に作りました。もちろん私は食べません。残り汁は明日の昼飯で・・・