2025/02/26 [No.8102]
ロープジェス
注文が入っているので作りました。
ロープジェスは革製のものに比べ丈夫です。 ですが、ジェスは柔軟性も必要ですし、ある程度の硬さ(張りがあると表現すべき?)も必要だと私は考えます。 あまり柔らかいと足や指に絡んでしまうことがあるからです。 硬いと鳥が動いた時に外れるんですが、柔らかいと絡みついてしまうイメージ。 ですので、丈夫で交換頻度が減るからと言う理由では私は使わないようにしています。 私の場合、調教している鷹の場合はフライングジェスを固定式にしており、固定するのはハトメ穴。 ハトメ穴にはミュウジェスも同時に通すため、革製だと摩擦で回りにくくなります。 回りにくくなるとかなり絡みやすくなるので、摩擦の影響を受けにくいロープジェスにしています。 フリーフライトを始めると、毎日抜き差ししますがそれでも回り難いのは致命的なのです。
|