かみうちの巻 11
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2025/03/03 [No.8107]

本・・・
沓沢さんについての本ですが、いままでいろいろ見てきましたが、引っ掛からなかった本です。
前半の40ページほどが鷹狩りの話で、あとは俳句を嗜む著者のようでそっち系・・・・まだちゃんと目を通してはいません。


2025/03/02 [No.8106]

今日ものんびり
昼からかみさんは下チビどもの習い事。
私はすでに響姫を「塒入/とやいり」させちゃったので、暇を持て余す。
ハードディスクに溜まった冬番組を少しずつ・・・・


2025/03/01 [No.8105]

のんびり水換え
かみさんと下チビどもは最後の子供会のイベントで「鷹狩り」ならぬ「苺狩り」に・・・
1人残された私は水槽の水換えと鷹狩りで獲った獲物を隔離保管していた冷凍庫の片付けを・・・


2025/02/28 [No.8104]

今月も終わり・・・
で、お千代保さんへ月越し参り!
参道の行きつけのお店に入るつもりがかなり並んじゃっています。
で、次の選択肢は・・・・「びっくり焼豚◯ーメン じん」下チビ上のご指名です。
まぁ、誰も異論なし。
入店してとりあえずビール、そんでもっておつまみチャーシューとぎょうざ、エビマヨなどを・・・・
〆は各自ラーメンなんかを頂きますが、私はいかんいかんと思いながら「D定食」(ラーメン&味噌カツ、米、つけもの)を頂きました。
  
    「あかん!!」


2025/02/27 [No.8103]

どうするつもり?
以前、天井に張られた金網と衝突防止用のゴルフネットの間にハリスホークが入り込んでしまったことがあった。
その時は捕獲用の網を使い追い出すように出しましたが、懲りてもう入らないだろうと高をくくっていました。
また、ハシゴも掛け辛いので修理もどうするか・・・
ですがここ数日2羽とも入り込んでしまっています。
またか!?でも毎朝のエサはすぐ取りに来ているので、入ってすぐだろうと思っていました。
しかし、どうしようか見ていると、オスはすんなり出ていき、また入り込んでいます。
普通に出入りしているのです。
しかも、枝が中に持ち込まれているようです。
まさか、巣でも作る気か?と・・・
また、メスは出れていない可能性もあるため心配です。
しばらく見ていましたが、出る様子が見られないため、網を引っ張って出てもらいました。
その上で、板を当ててたるんだ網部分を押さえることに・・・
なんとか、伸びるハシゴ小屋内に持ち込めたので無事・・・・


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top