小ちゃね!? オスも大きめとは言え50mmはない。で、メスは18.3mm!コクワガタ?で間違いない!!調べると最小ギネスクラスでもないみたい!!!
小ちゃいけど大歯!? 河童の敷地にあるクヌギではカブトムシとクワガタが数種採れる。今期は樹液の出が悪く、集まりは良くない。それでも、とりあえず時々観察しています。で、見つけたノコギリクワガタは小ちゃいけれど大歯型!!写真撮って戻しました。
東海環状道 この奥で養老から北勢側へのトンネル工事が行われています。徐々に風景が変わってきてますね!
爪嘴、足革&鈴取り付け、ついでにバックパックも フード仕込から据下を量る。910g 7分半バックパックは架の上で、足革、鈴は伏せて取り付けを行う。外でフードを外し、その後据え回し40分程度 その後、呼渡りを餌合子&呼餌で10回程度 反応イマイチルアー紹介&シャワーで終了ウズラ両足程度
バーベキューの跡 残り物を食べる!冷凍できるものはしちゃいますが、再冷凍になる物やお野菜は食べちゃいます。