かみうちの巻 40
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2025/02/03 [No.8070]

今日も出る!
少し頑張って周りました。
なので、それなりに・・・・


2025/02/02 [No.8069]

ウエーダー新調して三日目
前のウエーダーはどうにもなりそうにないので、新調することにしました。
またプ◯ックスとも考えたんですが、ラジアルソールのが他にもないかと探すと・・・ありました。
完全防水って自信ありげに書いてあるので、思い切って・・・・
まぁ、プ◯ックスは継ぎ目とか、長靴部分の強度とか不満もあったし、さほど値段も変わらんしと言うことで・・・
海外製で会員カードみたいのがついています。
説明書をかみさんがスマホで翻訳すると100年保証???

「ほんとかよ!?」

良い感じではありますが、長靴部分が長く、股上が深め・・・深いところも安心ではあるものの、ウエーダーはどの道あまり深いところは危険。
また用を足すのがちょっと難かも!!?


2025/02/01 [No.8068]

取れた!?
響姫には調教開始早々から肉色をみる時、龍骨突起になにか「瘡蓋/かさぶた」のような物がありました。
取れそうで取れず気になるのですが、爪で強くとろうとすると、痛がります。
初めて肉色みた時からなので。ぶつけたとかは考え難く、何か分からず、良性の腫瘍?とも・・・
で、昨日も肉色をみてたんですが、そのままその瘡蓋のような物を触っていると「なんか取れそう・・・」
また、痛がらない!
猟期終わったら獣医さんに取ってもらうかとも考えていたので、思い切って取ってみました。
案外簡単に取れちゃいました。

瘡蓋なんか?
良性腫瘍なんか?
はたまたこびりついたエサの肉なんか?


2025/01/31 [No.8067]

今月も終わり・・・・
夕方からお千代保さんへ月越し参り!
今日は珍しく上チビ達も参加で、久しぶりに家族揃って・・・
参道のお店は大繁盛!
よってうちの家族は蚊帳の外・・で「びっくり焼◯ラーメン じん」で晩飯兼ねて・・・

ハリスホークのメスがいつもの止まり木に止まっていない。
ちょっと間が空いたのでどうかなと思っていましたが、産んでいるようです。


2025/01/30 [No.8066]

遠出する!
今日は仕事での遠出です。
御同業の方にお願いして血の入れ替えに協力してもらいました。
その受け取りと引き渡しに・・・・

近親交配は可能な限り避けるようにしています。
まぁ、発注時にブリーダーorシッパーに確認したりはしましたが、その先までは確認取りようがないので・・・・


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top