まだ、白い鹿革の「鞢/エガケ」 (鹿革製)制作できます。 2024.02.16
白い鹿革の「鞢/エガケ」 (鹿革製)制作できます。
サイズは指定できます。
SS、S、M、ML、L、LLが可能です。
花見先生の使われていた鞢「エガケ」の型紙が基本でSになりますが、私がL、かみさんがM、池上鷹匠補がML程度です。
手形を頂ければ、合わせてみます。
野生動物の革ですので、擦り傷、喧嘩して角で引っ掻いたような傷、傷の補強、汚れ等がありますが、その分お安く・・・ですので、ご容赦ください。
また、白い鹿革の「鞢/エガケ」 は現在の在庫分で販売終了します。

白い鹿革  
販売価格 ¥22,000

爪嘴小刀 2023.10.28
伝統的な鷹の爪・嘴を削る為の小刀。
薄刃と厚刃の中間型でお手軽タイプ!!
 
      価格¥4,180(税込 ¥3,800)

※左利き用 価格¥4,400(税別 ¥4,000)

薄刃タイプ 価格¥4,180(税別 ¥3,800)

さらに安価な小刀 価格¥3,300(税別 ¥3,000)


※1本の価格です。

河童オリジナル ボウパーチ S&Mサイズが入荷しました! 2023.08.11
在庫を切らしておりました河童オリジナル ボウパーチS& Mサイズが入荷しました!
各サイズの猛禽に対応。しっかりした構造と重量があります。大緒を繋ぐリング付。河童では安全性の高いボウパーチを推奨しています。
寒冷地でも使えるようにパーチ部分を鉄から熱伝導率の低い素材にしています。

Sサイズ スタンドタイプ (スタジアムタイプ人工芝張り) 
(オオタカ“ヨーロピアン”・ハリスホーク♂等)  販売価格 ¥25,000 (税込 ¥27,500)
Mサイズ スタンドタイプ (スタジアムタイプ人工芝張り)
(オオタカ♀・ハリスホーク♀・アカオノスリ♂等)    販売価格 SOLD OUT

昨今の材料費や光熱費の高騰により、現在の仕様や価格を維持するのが困難になりました。
ですので、次回から仕様の変更及び価格が変更になります。
もちろん、鳥にとってトラブルが起きにくい構造は維持しての変更で価格もできる限り抑えるつもりです。

イマジネイション製「鈴板/すずいた」発信機取り付け対応タイプ 2023.07.03
イマジネイション藤枝様が製品化した樹脂製鈴板です。
少し大きめで、形状も諏訪流の鈴板とは違いますが、選ぶのはお客様なので・・・
河童オリジナルの鈴板(装着部はステンレス製)と違い、発信機(GPSでも)の装着部が樹脂製の為、強度が下がる?分、鈴の変形は抑えられるかと・・・・・樹脂もかなり強度の高いものが使われているそうです。

販売価格 
  ¥3,300(税別 ¥3,000)

宮内省型 口餌籠 籐製 2023.06.06
花見先生を含めた宮内省鷹匠が使っていた籐の口餌籠を、大きさ、フォルム(実際に見て採寸し、神内個人の気にいったデザイン)、また素材である「籐/とう」にて再現しました。
裏革はこだわって鹿革を使います。
今回は朱の桜小紋の燻し革です。
※ちなみに宮内省の口餌籠の裏張りはようわからん変な革でした・・・・

   販売価格 ¥38,000(税込¥42,800)

※裏革や根付に関しては、随時変わる可能性があります。
数に限りがあります。

裏革張り、根付をつけ次第お渡しします。
※入荷予定数は5です。残4

制作に時間が掛かるので(年単位です。)、購入を検討されている方は早めにお願い致します。

宮内省型 口餌籠 竹製  2023.06.06
花見先生が宮内省で使われていた口餌籠を、大きさ、フォルムともに、竹を使い再現しました。
※細部は材料である「籐」と「竹」の違いも有りますので、若干変更されています。

   販売価格 ¥15,000(税込¥16,500)

※裏革や根付に関しては、随時変わる可能性があります。また、青竹を使っていますので、現時点では青いのですが、時間とともに通常の竹材の色になります。

裏革張り、根付をつけ次第お渡しします。
※入荷予定数は5です。残4

制作に時間が掛かるので(年単位です。)、購入を検討されている方は早めにお願い致します。

「鈴板/すずいた」発信機取り付け対応タイプ 2022.12.12
まぁまぁ作るのに手間がかかる&・・・他社製品を販売していた(現在入手不可)・・・またバックパックの方が便利・・・などの理由から制作していなかった鈴板を、若干ですが御希望頂けるお客様がみえる為、今後は注文があれば制作していこうと思います。
時間を頂くかもしれませんが、御入用の方はお問い合わせください。

価格 ¥2,500(税込\2750)

現在はプラ板の間に素材の違う物を挟み込んで、割れることじたいは織り込み済みですが、割れるのに時間差が起きることを期待しています。
使用中は、足革やバックパック、発信器、鈴などは、毎回チェックします・・・するべきだと思います!

新色! 第九弾「餌合子(えごうし/えごし)」の御案内です!! 2022.11.08
樹脂製「餌合子(えごうし/えごし)」第九弾
今回は、本体が少し艶のあるオフブラック(つや消し黒)、内面は朱赤、餌合子覆いは「金茶/きんちゃ」(黄色よりの橙/だいだい)です。
また、今回から昨今の材料や電気代の高騰により、値上げさせて頂きます。

入荷しました!

販売価格 ¥15,800(税込\17,380) 
※丈夫で扱いやすい樹脂製です。

オオタカの仕込みに使われた日本伝統の道具です。本来は木製で漆塗りの小判型のエサ入れで「一閑張り/いっかんばり」(和紙を糊で張り合わせ、漆を塗ったもの)または「漆皮/しっぴ」(生皮に漆を塗ったもの)の餌合子覆いに入れて腰にぶら下げます。
※なので正式には口餌籠や丸鳩入れは正面(ヘソの当たり)にぶら下げます。
用途としては蓋と器を叩いて(カスタネットのように)音(クラッキング効果)をたててタカを呼びます。拳の上でタカが足を出したり、飛んできた勢いのままエサをひったくるような行為の矯正にも使われます。
NPO法人日本放鷹協会の鷹匠認定試験及び鷹匠補検定では、餌合子を使えることが、条件の一つになっています。
オオタカ・ハリスホーク・ミナミハイタカ・G×Bスパ、セアカノスリ、チョウゲンボウ、アプロマドファルコン・メンフクロウ・ベンガルワシミミズク等の仕込みでは非常に効果がありました。

今後も「餌合子覆い」のカラーはロット単位(今回から200個単位、初回300個、前回までは100個×8)で変えていくつもりです。つまりは同じカラーは個数限定とも言えます。

※本体は鷹を呼ぶ時に叩くことで、どうしても塗装が剥げてしまいます。剥げた時にも目立たないように地色に合わせた色を選択しています。
※餌合子は飾りではありません。使える道具です。

第八弾「餌合子(えごうし/えごし)」は、売り切れました!! 2022.10.30
樹脂製「餌合子(えごうし/えごし)」第八弾
今回は、本体が少し艶のあるオフブラック(つや消し黒)、内面は朱赤、餌合子覆いは「花緑青/はなろくしょう」です。
また、今回は最初の制作から時間がたつため、型のメンテナンスが必要であったため、この機会に真ん中の穴(抜け落ちを防ぐ革をつける穴)を大きくしてもらいました。
これで厚めの革もしくは広めの革が通しやすくなります。
切れて交換する場合も以前の物より通しやすくなるはずです。

販売価格 SOLD OUT
※丈夫で扱いやすい樹脂製です。

第九弾の餌合子の製作には時間がかかるとの事です、また昨今の材料や電気代の高騰で、販売価格が¥15,800(税込\17,380)になる予定です。

オオタカの仕込みに使われた日本伝統の道具です。本来は木製で漆塗りの小判型のエサ入れで「一閑張り/いっかんばり」(和紙を糊で張り合わせ、漆を塗ったもの)または「漆皮/しっぴ」(生皮に漆を塗ったもの)の餌合子覆いに入れて腰にぶら下げます。
※なので正式には口餌籠や丸鳩入れは正面(ヘソの当たり)にぶら下げます。
用途としては蓋と器を叩いて(カスタネットのように)音(クラッキング効果)をたててタカを呼びます。拳の上でタカが足を出したり、飛んできた勢いのままエサをひったくるような行為の矯正にも使われます。
NPO法人日本放鷹協会の鷹匠認定試験及び鷹匠補検定では、餌合子を使えることが、条件の一つになっています。
オオタカ・ハリスホーク・ミナミハイタカ・G×Bスパ、セアカノスリ、チョウゲンボウ、アプロマドファルコン・メンフクロウ・ベンガルワシミミズク等の仕込みでは非常に効果がありました。

今後も「餌合子覆い」のカラーはロット単位(今後は200個単位、初回300個、前回までは100個×8)で変えていくつもりです。つまりは同じカラーは個数限定とも言えます。

※本体は鷹を呼ぶ時に叩くことで、どうしても塗装が剥げてしまいます。剥げた時にも目立たないように地色に合わせた色を選択しています。
※餌合子は飾りではありません。使える道具です。

伏絹/ふせぎぬ 2022.10.18
意外と良く売れる簡易タイプの伏絹です。
木綿の布を二つ折りにし、嘴が出るように摘み縫いしたものです。
簡単な作りですが、「爪嘴/つめはし」や足革交換時に使うのに便利な道具です。

販売価格 ¥800(税込 ¥880)

※ご自身で作るれる簡単な作りですので、ご了承頂ける方のみお願いします。

宮内省型 口餌籠 竹製 飾り編みタイプ  2021.11.19
花見先生が宮内省で使われていた口餌籠を、大きさ、フォルムともに、竹を使い再現しました。
※細部は材料である「籐」と「竹」の違いも有りますので、若干変更されています。

   販売価格 ¥18,000(税込¥19,800)
※網代坂道飾り縁仕上げ

※裏革や根付に関しては、随時変わる可能性があります。また、青竹を使っていますので、現時点では青いのですが、時間とともに通常の竹材の色になります。

足革&足革用の革 2021.09.30
最近のカンガルー革は非常に弱く(うちのがたまたまかもしれませんが、簡単に裂けます)、いまひとつ信用が置けず・・・・メーカーに聞いたところ、おおもとの出所は同じとのことで・・・・
そんな相談を波多野鷹匠にしていたところ、良い商品を紹介してもらい、手に入れることが出来ました。
足革と言いながら革(動物の)ではありません「人工皮革」になります。
現在、厚さは2種類でオオタカやハリスホークなどで薄い方はオス用、厚い方はメス用です。
強度・耐久性は申し分なく、カンガルー革より軽い感じです。
かなり良いと思います。
色は現在「ブラック」と「ホワイト」です。
厚い方のみですが、濃い「ブラウン」も入荷しました。
ホワイトはマジックで電話番号など書いても読み取りやすいのでアンクレットに良いのではと思います。

価格はカンガルー革と同様で、チョウゲンボウ等用〜オオタカメスサイズくらいまで・・・・

アンクレット&ジェスの左右セットで ¥1,500(税込¥1,650)

革 約30cm×約30cm (大きめにしています)
価格¥5,000(税込¥5,500)

アンクレットをホワイト、ジェスをブラックに・・・なども対応します。

河童オリジナル呼子 A Type・・・今後の入荷は見込めません! 2021.08.10
河童オリジナルの呼子です。
漢字にて「鷹」と入っています。

在庫は、残りあとわずかです。

仕入先の廃業により、今後の入荷の見込みはありません。
音色に関しては中音から高音で良く響く、世界最高レベルの一品です。
コルク球がコーティングされています。
プラスチック製です。
カラーはレッドのみ

河童オリジナル呼子 A Type
  オリジナルストラップ付 SOLD OUT

※ストラップのカラーの希望があれば指定してください。
1.グリーン
2.レッド
3.イエロー
4.ブルー

限定5ですが:第八・五弾「餌合子(えごうし/えごし)」は、売り切れました!! 2021.01.22
売り切れたと思っていたんですが、口餌籠を探していたら、なぜか別の場所から口餌籠とともに出てきました。

樹脂製「餌合子(えごうし/えごし)」第八・五弾
本体が少し艶のあるオフブラック(つや消し黒)、内面は春慶塗、餌合子覆いは「春慶塗/しゅんけいぬり」です。
また、今回は最初の制作から時間がたつため、型のメンテナンスが必要であったため、この機会に真ん中の穴(抜け落ちを防ぐ革をつける穴)を大きくしてもらいました。
これで厚めの革もしくは広めの革が通しやすくなります。
切れて交換する場合も以前の物より通しやすくなるはずです。

販売価格 SOLD OUT
※丈夫で扱いやすい樹脂製です。

オオタカの仕込みに使われた日本伝統の道具です。本来は木製で漆塗りの小判型のエサ入れで、一閑張りまたは生皮に漆を塗った(漆皮/しっぴ)餌合子覆いに入れて運びます。用途としては蓋と器を叩いて(カスタネットのように)音(クラッキング効果)をたててタカを呼びます。拳の上でタカが足を出したり、飛んできた勢いのままエサをひったくるような行為の矯正にも使われます。
NPO法人日本放鷹協会の鷹匠認定試験及び鷹匠補検定では、餌合子を使えることが、条件の一つになっています。
オオタカ・ハリスホーク・ミナミハイタカ・G×Bスパ、セアカノスリ、チョウゲンボウ、アプロマドファルコン・メンフクロウ・ベンガルワシミミズク等の仕込みでは非常に効果がありました。
     
第八弾の花緑青はまだまだ在庫がございます。
ありがとうございました。

今後も「餌合子覆い」のカラーは基本100個単位(初回300個、今回は100個×2)で変えていくつもりです。つまりは同じカラーは個数限定とも言えます。

※本体は鷹を呼ぶ時に叩くことで、どうしても塗装が剥げてしまいます。地色は黒ですので、目立たない色を選択しています。
※餌合子は飾りではありません。使える道具です。

ルアーウイング 2021.01.11
ボロボロになったルアーのウイングを交換しませんか!?
次列風切り羽根までは鷹が抜かない限り残しています。
3列風切りは肘周辺のは残っているのもあります。

フライタイイング(毛鉤作り)にも良いかも!?
鷹で獲った野生の鳥のウイングです。

カルガモ(たっぷりあります)
販売価格 ¥500(税込 ¥550)
    6セット¥2,500(税込¥2,750)
   12セット¥4,000(税込¥4,400)

ハシビロガモ(雨覆いのブルーがきれいです)、ハシボソガラス(多くはありませんし、需要が多いのでお早めに)
販売価格 ¥500(税込 ¥550)

コガモ&伝書鳩
販売価格 ¥300(税込 ¥330)

カモの羽毛:コガモなどの綺麗な部分のみ抜いてとってあります。

30枚以上入り ¥300(税込¥330)

※今年はなんかもったいないので残した程度です。需要があるかどうかわからないので今年は5袋くらいです。需要があれば来年はもっと残します。

数に限りがあります。
ある程度乾燥させて冷凍庫にて保存していますが、完全に乾燥していない場合があります。

お待たせしました、サプリメント類が入荷しました!! 2019.11.18
アビミックス/AVIMIX(ビターク アニマル へルス社製)
50g¥2,300(税込\2,530)
ニュトロバル(ビターク アニマル へルス社製)
100g¥2,200(税込\2,420)
アイビープロ/AVIPRO(ビターク アニマル へルス社製)
    100g¥3,200(税込\3,520)

入荷しました! 2019.04.08
ニュトロバル(ビターク アニマル へルス社製)
100g¥2,200(税込\2,420)
アイビープロ/AVIPRO(ビターク アニマル へルス社製)
    100g¥3,200(税込\3,520)

足革 2019.02.25
最近のカンガルー革は非常に弱く(うちのがたまたまかもしれませんが、簡単に裂けます)、いまひとつ信用が置けず・・・・メーカーに聞いたところ、おおもとの出所は同じとのことで・・・・
そんな相談を波多野鷹匠にしていたところ、良い商品を紹介してもらい、手に入れることが出来ました。
足革と言いながら革(動物の)ではありません「人工皮革」になります。
現在、厚さは2種類でオオタカやハリスホークなどで薄い方はオス用、厚い方はメス用です。
強度・耐久性は申し分なく、カンガルー革より軽い感じです。
かなり良いと思います。
色は現在「ブラック」と「ホワイト」です。
濃いブラウンも入荷予定です。
ホワイトはマジックで電話番号など書いても読み取りやすいのでアンクレットに良いのではと思います。

価格はカンガルー革と同様で、チョウゲンボウ等用〜オオタカメスサイズくらいまで・・・・

アンクレット&ジェスの左右セットで ¥1,500(税込¥1,650)

アンクレットをホワイト、ジェスをブラックに・・・なども対応します。

「忍縄筒/おきなわづつ」拭き漆/ふきうるし ・・・2 2019.01.04
春に作った拭き漆仕様の忍縄筒です!!
忍縄付きで販売します。
好みもあろうかと思いますので、番号を御確認下さい!

「煤竹/すすたけ」に上朱合漆 6
色漆 赤    7
黒呂色漆      8
「弁柄/べんがら」 9&10
黄口練り朱     11
    価格 ¥16,000(税込¥17,600)
※SOLD OUT 7、8、9、11

はじめて漆を扱いましたので・・・・いろいろ御容赦をお願い致します。

また在庫は写真の物のみです。
次回の制作&販売の予定は未定です。
少なくとも制作に時間が掛かるため1年以上先になります。

「忍縄筒/おきなわづつ」拭き漆/ふきうるし ・・・1 2019.01.04
春に作った拭き漆仕様の忍縄筒です!!
忍縄付きで販売します。
好みもあろうかと思いますので、番号を御確認下さい!

上朱合漆    
     価格 ¥16,000(税込¥17,600)
※SOLD OUT 2、3、5、

はじめて漆を扱いましたので・・・・いろいろ御容赦をお願い致します。

また在庫は写真の物のみです。
次回の制作&販売の予定は未定です。
少なくとも制作に時間が掛かるため1年以上先になります。

宮内省型 口餌籠 虎竹製  2018.10.19
花見先生が宮内省で使われていた口餌籠を、大きさ、フォルムともに、虎竹を使い再現しました。
※細部は材料である「籐」と「竹」の違いも有りますので、若干変更されています。

   販売価格 ¥18,000(税込¥19,440)

飾り編みタイプ 1個のみ
   販売価格 ¥20,000(税込¥22,000)
※網代坂道飾り縁仕上げ

※裏皮や根付に関しては、随時変わる可能性があります。

鞢「エガケ」 (鹿革製)制作できます。 2018.03.08
鞢「エガケ」 (鹿革製)制作できます。
サイズは指定できます。
SS、S、M、ML、L、LLが可能です。
花見先生の使われていた鞢「エガケ」の型紙が基本でSになりますが、私がL、かみさんがM、池上鷹匠補がML程度です。
手形を頂ければ、合わせてみます。
鹿革は基本燻し革です。

燻し/いぶし革  
販売価格 ¥30,000(税込 ¥33,000)

大緒 2018.03.22
正絹製、朱色、3,6m二つ折り、縒り房
小槌緒・大緒覆い革は紫革またはいぶし革です。
モトオシは銀製河童オリジナルです。

¥38,000(税込\41,800)

第七弾の「餌合子(えごうし/えごし)」完売となりました!! 2017.11.28
FRP製「餌合子(えごうし/えごし)」第七弾
今回は、本体が少し艶のあるオフブラック(つや消し黒)、内面は朱赤、餌合子覆いは「瑠璃色/るりいろ」です。

販売価格 SOLD OUT
※丈夫で扱いやすいFRP製です。

オオタカの仕込みに使われた日本伝統の道具です。本来は木製で漆塗りの小判型のエサ入れで、一閑張りまたは生皮に漆を塗った(漆皮/しっぴ)餌合子覆いに入れて運びます。用途としては蓋と器を叩いて(カスタネットのように)音(クラッキング効果)をたててタカを呼びます。拳の上でタカが足を出したり、飛んできた勢いのままエサをひったくるような行為の矯正にも使われます。
NPO法人日本放鷹協会の鷹匠認定試験及び鷹匠補検定では、餌合子を使えることが、条件の一つになっています。
オオタカ・ハリスホーク・ミナミハイタカ・G×Bスパ、セアカノスリ、チョウゲンボウ、アプロマドファルコン・メンフクロウ・ベンガルワシミミズク等の仕込みでは非常に効果がありました。
     
第六弾の餌合子は完売しました。
ありがとうございました。

今後も「餌合子覆い」のカラーは基本100個単位(初回300個、今回は70個)で変えていくつもりです。つまりは同じカラーは個数限定とも言えます。

※本体は鷹を呼ぶ時に叩くことで、どうしても塗装が剥げてしまいます。地色は黒ですので、目立たない色を選択しています。
※餌合子は飾りではありません。使える道具です。

第八弾の「餌合子(えごうし/えごし)」は2月下旬頃の予定になってしまいました!!

オリジナルルアー “ ウイングタイプ ” 2017.09.21
河童オリジナルのルアーです。
Mサイズは、コガモ、バン、ハト等のウイングサイズ・・・
Lサイズは、カルガモ、ゴイサギのウイングサイズです。
ハンドルはそのままでもそこそこ重め(片側のキャップを外して砂などを詰めることもできます)で、ラインは3.3m程、取り外し可能です。

販売価格

Mサイズ  ¥7,800(税込\8,580)

Lサイズ  ¥9,800(税込\10,780)

※手作りなので、在庫がない場合はお時間を頂くことがあります。

鈴板/すずいた・・・お手軽タイプ! 2017.07.05
昔作っていたプラスチック製の鈴板を再度作ることに・・・
とりあえず、発信機をつけないタイプです。
材料も安く、作るのは簡単なので、お手軽品としてですね!

サイズはオス用とメス用の2サイズです。

価格 ¥300(税込\330)

※発信機はつけられません。

伏衣・・・おおきなサイズ 2017.07.05
フィニッシュなどの大型のメスでも伏せられるように・・・・

価格 ¥1,000(税込¥1,100)

グローブ入荷しました! 2017.03.24
ネザーランドグローブの入荷がなく御迷惑をお掛けしております。
薄目ではありますが、グローブ入荷しました!!
ショート(ブラウン) ¥ 9,800 (税込 ¥10,780)
ロング(グリーン)  ¥10,500 (税込 ¥11,550)

丸鳩入れ/まるばといれ ver.2017 2017.02.16
お待たせしまして、大変御迷惑をお掛けしました。
「丸鳩入れ/まるばといれ」が入荷しました。

イマジネーション藤枝店との共同開発商品です。
デザインに関してはかなり意見を取り入れて頂きました。

日本独特な道具の一つです。デザインは諏訪流に伝わるものを元にしています。材質は扱いやすい樹脂製のものですが、丸鳩入れ本来のコンコンという音が響きます。

販売価格 ¥7,800 (税込 ¥8,580)


※「丸鳩入れ/まるばといれ」とは、本来一閑張りまたは生革に漆を塗って作られた餌入れ。叩くとコンコンと音がします。この音は、餌合子への導入にも役に立っています。ハトの首を取り、胸の皮をはぎ、肉を露出させた丸鳩を入れて持ち歩きました。現在では口餌籠と違い、口餌の出し入れがし易い事から練習時に良く使われます。

忍縄/おきなわ 2015.09.14
忍縄(忍縄筒付・経緒付)  
    ¥8,000(税込\8,800)
※前回と同じ仕様で注文しましたが、寄りの強さや生糸の太さのブレなのか、少し細めに感じます。

正絹製忍縄30間(約55m)
忍縄筒は竹製の削りだしによる簡易タイプ。

忍縄筒無の場合   ¥2,000引
忍縄無加工の場合  ¥2,000引

忍縄の仕様は宮内省で使われていた正式なものを再現しています。
日本放鷹協会の鷹匠認定試験では、忍縄巻きは課題のひとつになっています。

絵本鷹かがみ 2015.09.02
2015年版が、入荷しました。

販売価格 SOLD OUT

○い鷹のステッカー 再入荷です!! 2015.04.23
諏訪流では「シアミがあって、冴えがあって、丸い鷹」が良い鷹とされます。

その「丸い鷹」をデフォルメした「○い鷹」のステッカーです。

販売価格 ¥1,000 (税込 ¥1,100)
   

※15cm(高さ)で、車に貼れます。

もとおし 2012.10.26
銀製のモトオシです。
日本伝統の「大緒/おおお」作るのには不可欠な道具です。

販売価格 ¥7,800(税込 ¥8,580)

※モトオシとは、寄り戻しの役目を果たす道具です。

河童オリジナル ロープジェス 2011.10.19
ロープを使ったミュウジェスです。

細いタイプ 長さ 20cm  
太いタイプ 長さ 22cm
※頭の下からの長さです。価格は同じです。

価格 ¥2,500(税込\2,750)

細いタイプでオオタカ、ハリスホークのオスサイズ位まで、使用できます。
太いタイプはオオタカのメスサイズ程度です。

日本の鷹狩り風景・・・DVD−R Vを販売いたします!! 2008.12.02
日本の鷹狩り風景・・・

日本放鷹協会 諏訪流放鷹術(2000〜2008)

DVD−R V SOLD OUT

かみうちが個人的に撮影した画像を初心者用にDVD−Rにまとめました。
内容は・・・
5、鷹道具・・・
6、調教2・・・G×Bスパ 兄
7、調教3・・・オオタカ 弟 “ 霞 ”
8、実猟1・・・ハリスホーク、オオタカの実猟
河童日記の「かみうちの巻」付属の動画版程度とお考えください。
録画時間は約60分です。

日本放鷹協会 諏訪流放鷹術(1990〜1991)


※あくまでホームビデオカメラで撮影したもので、録画時の音声や音声説明以外には、特に販売用のナレーションや音楽等の編集・脚色はしていません。

※ダビングは御遠慮ください。

日本の鷹狩り風景・・・DVD−R Uを販売いたします!! 2008.09.21
日本放鷹協会 諏訪流放鷹術(2000〜2008)

かみうちが個人的に撮影した画像を初心者用にDVD−Rにまとめました。

内容は・・・
1、爪嘴・・・爪嘴、足革・鈴革取り付け
2、ファルコナーズ ノット・・・洋式&和洋折衷式大緒のパーチへの結び方
3、調教1・・・訓練初期編。据え、ホゴシ(返し)、丸嘴、忍縄(和式)の付け方&巻き方、渡りetc
4、「初鳥飼/しょとりかい」・・・据前が初心者、若い鷹、猟期初め等・・・の苦労を御覧ください

河童日記の「かみうちの巻」付属の動画版程度とお考えください。

録画時間は約60分です。

販売価格 SOLD OUT

※あくまでホームビデオカメラで撮影したもので、録画時の音声や音声説明以外には、特に販売用のナレーションや音楽等の編集・脚色はしていません。

※ダビングは御遠慮ください。

日本の鷹狩り風景・・・DVD−R Tを販売いたします!! 2008.08.20
日本放鷹協会 諏訪流放鷹術(2000〜2007)

かみうちが個人的に撮影した画像を2007年のIAF用にDVD−Rにまとめました。

内容は・・・
1、調教
2、実猟
3、実演1
4、実演2
5、繁殖(オオタカの自然繁殖・・・室伏鷹師撮影)
河童日記の「かみうちの巻」付属の動画版程度とお考えください。

録画時間は約60分です。

販売価格 SOLD OUT

※あくまでホームビデオカメラで撮影したもので、録画時の音声や説明以外には、特に販売用に説明や音楽等の編集・脚色はしていません。

※ダビングは御遠慮ください。

※HDD&DVDレコーダーの修理が完了いたしました。すぐにでも発送可能です。御迷惑をお掛けしました。

オリジナル 生物袋(鳩袋)・忍縄筒袋・忍縄袋!! 2007.03.16
日本放鷹協会 諏訪流に伝わる道具です。細かい部分は、神内が独自の工夫(伝統と言える範囲で)を加えています。

鳩袋・・・生きた鳩をベルト(本来は帯ですが・・・)にぶら下げて運ぶ綿製の伝統的な生物袋の一種。

価格  ¥3,500(税込\3,850)

忍縄筒袋・・・筒に巻いた忍縄ごと帯にぶら下げる袋です。使う時は忍縄を袋の中に残し、筒を抜いて使います。  

価格  ¥2,500(税込\2,750)

忍縄袋・・・巻いた忍縄が袂で解けないように被せておく袋。やはり使う時は忍縄を袋の中に残し、筒を抜いて使います。    

価格  ¥1,200(税込\1,320)

とも布の3点セット 価格  ¥6,800(税込\7,480)

※いずれも忍縄は別売りです。
※製作するのにお時間を頂くことがあります。

▲Top