かっぱ巻 28
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2014/10/05 [No.181]

小谷城
日本放鷹協会々員の佐藤です。
河童のイベントに、シルバーオオタカ(♂)とお邪魔させていただきました。沢山の人や、大きな音がしているなかで、嫌がる事もなく据えて居られました。大緒の範囲で神内鷹匠に振替もしていただきました。鳥に良い経験をさせていただきました。イベントの内容は…自分自身に課題が残る経験もしました。
神内鷹匠、神内(由)鷹匠補、衣笠会員、有り難うございました。


2014/10/05 [No.180]

“さすが神内鷹匠“
日本放鷹協会会員の衣笠です。

遊びがてら、河童のイベントに行ってきました。

据えている鳥は、神内鷹匠の東雲(ラナーハヤブサ)です。会場が狭かった為、出番はありませんでしたが、お客さん達は喜んでいました。

そして、今日は“さすが神内鷹匠“と思った事がありました。それは、佐藤会員がシルバーオオタカを据えていると、鷹の落ち着きがありませんでした。人は多いし、スピーカーは大音量だし、訓練を始めたばかりの若鷹にとっては、初体験の事ばかりなので、仕方無いのかと思っていました。すると鷹を見た神内鷹匠は、
『腹減りすぎ。少し餌食わせて。』
と佐藤会員に告げました。佐藤会員が餌を喰わすと鷹は落ち着き、人ごみでも、大音量でも、甲冑姿の人がいても、子供が下を通過しても、終始落ち着いていました。
鷹を見ただけで、すぐに鷹の状況がわかる神内鷹匠はさすがだなと、あらためて実感しました。


いぶし(フィニッシュ♀)の状況は、10月1日より、詰めに入っていますが、まだまだ“デブな鷹“です。


2014/09/28 [No.179]

すべてのことに、はじめまして!
はじめまして、日本放鷹協会の佐藤です。
縁あって、シルバーオオタカ(♂)と共に勉強させていただくことになりました。
昨日、今日と河童に寄せていただき、フード仕込みを勉強させていただきました。さらに、「エガケ製作」を、見学させていただきました。どちらも初めての事ばかりで、たいへん感動いたしました。神内鷹匠、ありがとうございました。
諸先輩方、よろしく御指導お願いいたします。


2014/09/15 [No.178]

おお
二回目の除草剤散布です。雑草も一度や二度の薬剤散布では根絶やし出来ないです。


2014/09/14 [No.177]

鳩袋
日本放鷹協会鷹匠補の池上です。神内鷹匠の造った鳩袋を見てたら、造ってみる?と神内鷹匠に言われ、馴れない針仕事でしたが、出来上がれば意外と楽しいものでした。神内鷹匠補にはミシンの使い方を教えていただけ、有り難う御座いました。


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top