燻し革の「鞢/えがけ」 ひさびさに注文が入ったので燻し革の「鞢/えがけ」を作りました。老眼でコンタクトレンズが入ったままだと縫い難い(糸を通すのはなんとか、ですが縫い目が綺麗にならない)ので、裸眼の時に縫っています。ですので、猟期中は朝起きてエサやりや朝食前まで、もしくは見たいテレビ番組がない時間帯が主な作業時間となります。
朝からひと仕事 昨日、とりあえず交換してついているスペアタイヤを外して、予備のスタッドレスタイヤを朝から取り付け。昼前には戻ったので買い物ついでに「松◯司」さんで・・・いつもの「並一人半」赤だし&コーヒー付きで¥1400を頂きました。
北海道ラーメン 味噌ラーメン!チャーシュー忘れてない?美味しいんだけど、もう少し味噌は濃いほうが良いかな!?子供の頃、いろんなところに各チェーン店があったんだけど、最近はあまり見かけません。知っているいくつかあるお店にたま〜に行ってみるんですが、店がなくなったりして寂しいですね!?帰りには河童十号機のタイヤがパンク!ひとりだと心細いですが、楠会員が一緒だったし、タイヤ交換を手伝ってくれたので助かりました。
昨日の写真の場所の裏辺り 早めに終わらせて帰るつもりだったのですが、そう言う時ほど苦戦する。ですが、今日は違った!?昨日の写真の場所の裏辺り、しかも田んぼにカルガモ10数羽ほどの群れが居て落穂を拾っている。こう言うパターンって案外獲れないんですが、段差があり死角となったことでかなり近づくことができました。なので響姫を行かせた瞬間は大パニック!!
カルガモ居る 居るなぁ・・・・止めたとたんに良いとこにいるのを見つけたり、そんなもんですねぁ・・・