かみうちの巻 49
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2024/12/26 [No.8031]

「継ぎ羽根/つぎばね」
響姫の尾羽はボロボロです。
「身寄り/みより」の「大石打/おおいしうち」以外は先はなく、特に「上尾/うわお」もしくは「鈴付/すずつき」と「翊/たすけ」は「身寄り」「手先/てさき」ともに酷いもんです。
いつ・・・と考えていたんですが、とりあえず「酷い4枚を明日継ごう」と準備しました。
ですが、なんとなく勢いで継いじゃいました。


2024/12/25 [No.8030]

クリスマスだけど
・・・鷹狩りにでる。
チビどもにとって重要なのは「クリスマス イブ」で、まぁそもそも私が居なくとも・・・

細い川の最上流部!?まあもう用水ですが、良いとこにカルガモが2羽、柿畑側から近づけたので、上手く響姫を羽合せて獲らせることが出来ました。
ですが、その後の据上げは、アメリカセンダングサの洗礼を受け酷い目に・・・・


2024/12/24 [No.8029]

クリスマス イブなんで
家族サービスの為、鷹狩りはお休み!!
河童にて渡りを行うだけにしました。

まわっている地域に他のカモ類は居るんですが、カルガモがあまり居ない。
鳥インフルエンザの件もあり、リスク少なめのカルガモを獲っています。
まぁ、あんまり変わらんけど・・・
居るとこもやると居なくなるんじゃと言う不安もありで、あまり気乗りせず・・・が、本音かも!?

それにしても尾羽のボロボロさは容認できないレベルに・・・
ただ、まだ輸送箱内で出たがって暴れるため、継いだところでさらに上で折れるだけのような不安で思い切れません。


2024/12/23 [No.8028]

スマホ紛失!?
狩場へ到着し「いざ!」とポケットへ手を入れるとあるはずのスマホがない!
あちこち探すもやはりない!!
そうなると、前の狩場でポケットに入れたつもりが、入ってなくてと落としたと言うことになる。
また、据上げに川に入った(逃げられたけど)ので、最悪は川の中!?ってことも・・・

とりあえず、すぐにさっき立ち寄った狩場へ・・・・
河童十号機を降りてウロウロ歩いた道を辿る。
で、川の中まで行ったがない!?
戻ってくると、堤防の際に落ちていました。

「一安心!」

堤防を降りる際には持っていたはずなんで、川の際と思ったんですが、登り切ってからは落とすシュチュエーションが思い当たらない。
まぁ、でも良かったと言うことで・・・


2024/12/22 [No.8027]

「忍縄/おきなわ」
注文が入ったので在庫を探すと「ないっぽい!?」ので、とりあえず作ることに・・・


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top